あけましておめでとうございます。
ホビーフォーラム2019
昨日ホビーフォーラム2019に参加しました。

恒例のグリーン車にて横浜へ。
今年はデモさんが出張のため不参加。
一人寂しくビール飲みました〜。

到着して設営。ものの10分くらいで完了〜。
今年もヒラバヤシさんの素晴らしい完成品を置いていただきました。
毎年ありがとうございます。


毎度新作はないので旧作を持ち込み。
アニキより3台持ってきて〜とのお達しがありましたのでテキトーに古いのを持って行きました。
毎年代わり映えしなくて申し訳ないです〜。

ヒラバラシさんの新作のモンツァ!いや〜素晴らしいです。
完璧すぎてケチのつけようがない(笑)

メーターパネルもこの再現度。素晴らしい〜。

デモさんから預かった166も展示いたしました。
完成が楽しみですね〜。

Ohtoraさま渾身の作スーパー7!
いや〜これは本当にすごい!ほとんどスクラッチですからね〜。
情熱すごすぎで頭が下がります。

ラクーンさんには早川さんのミニも展示されていました。
なんと100万円で売れたそうです。
ミニ作ろうかな〜

最後はいつもの中華屋で打ち上げ〜。
塩対応の店員にみんな呆れましたが(笑)
逆に塩対応が半端なく気持ちよかった(笑)
お客「お皿ください」
店員「まだあるでしょ。使ったのもう一回使って」
等々
さてさていろいろ調べると大桟橋で最初に行われたのが2008年!
なんともう10年以上も参加してるんですね!
いろいろ仕切って頂いてる、アニキには感謝でございます。
最近は全然作ってないですが、これからも可能な限り参加していきたいですね!

恒例のグリーン車にて横浜へ。
今年はデモさんが出張のため不参加。
一人寂しくビール飲みました〜。

到着して設営。ものの10分くらいで完了〜。
今年もヒラバヤシさんの素晴らしい完成品を置いていただきました。
毎年ありがとうございます。


毎度新作はないので旧作を持ち込み。
アニキより3台持ってきて〜とのお達しがありましたのでテキトーに古いのを持って行きました。
毎年代わり映えしなくて申し訳ないです〜。

ヒラバラシさんの新作のモンツァ!いや〜素晴らしいです。
完璧すぎてケチのつけようがない(笑)

メーターパネルもこの再現度。素晴らしい〜。

デモさんから預かった166も展示いたしました。
完成が楽しみですね〜。

Ohtoraさま渾身の作スーパー7!
いや〜これは本当にすごい!ほとんどスクラッチですからね〜。
情熱すごすぎで頭が下がります。

ラクーンさんには早川さんのミニも展示されていました。
なんと100万円で売れたそうです。
ミニ作ろうかな〜

最後はいつもの中華屋で打ち上げ〜。
塩対応の店員にみんな呆れましたが(笑)
逆に塩対応が半端なく気持ちよかった(笑)
お客「お皿ください」
店員「まだあるでしょ。使ったのもう一回使って」
等々
さてさていろいろ調べると大桟橋で最初に行われたのが2008年!
なんともう10年以上も参加してるんですね!
いろいろ仕切って頂いてる、アニキには感謝でございます。
最近は全然作ってないですが、これからも可能な限り参加していきたいですね!
43ゴルフ部イン森の宮カントリー
土曜日に久しぶりに43ゴルフ部に参加してきました。
残念ながら今回デモさんは社員旅行で不在。次回は是非に。
で少し前から土曜日の天気をちょこちょこ見ていたんですが、いつ見ても雨マークで
こりゃ〜中止かな〜?と思っていたんですが、なんと前日の予報では雨マークが消えてる!
これは大丈夫でしょ!ってことで決行しました。
H部長のハレ男パワーすごいっす。
コースは久しぶりの森の宮カントリー。
前は結構43ゴルフ部で行ってたんですが最近はご無沙汰ですっかりコースレイアウトは
忘れてますね〜。
H部長によるとこのコース、バブル真っ只中にできて当初は会員権はなんと、7000万円!
いや〜誰が買うんですかね〜。あるところにはあるんですね。
何気に高級コースっす。

でスコアはなんかいつもと変わらずギリの100切り(涙)
最初の何ホールかはドライバーひっかけでOBとかあったけど、後半は割とよくなりました。

最初のひっかけ以外はティーショット、セカンド、アプローチとそんなに悪くなかったのに
上がってみるとアニキとは10打差がついてる(笑)
何が違うのかな〜と考えてみるとやはりグリーン周りでしょうね〜。
次回は打倒アニキで(爆)頑張ります!
残念ながら今回デモさんは社員旅行で不在。次回は是非に。
で少し前から土曜日の天気をちょこちょこ見ていたんですが、いつ見ても雨マークで
こりゃ〜中止かな〜?と思っていたんですが、なんと前日の予報では雨マークが消えてる!
これは大丈夫でしょ!ってことで決行しました。
H部長のハレ男パワーすごいっす。
コースは久しぶりの森の宮カントリー。
前は結構43ゴルフ部で行ってたんですが最近はご無沙汰ですっかりコースレイアウトは
忘れてますね〜。
H部長によるとこのコース、バブル真っ只中にできて当初は会員権はなんと、7000万円!
いや〜誰が買うんですかね〜。あるところにはあるんですね。
何気に高級コースっす。

でスコアはなんかいつもと変わらずギリの100切り(涙)
最初の何ホールかはドライバーひっかけでOBとかあったけど、後半は割とよくなりました。

最初のひっかけ以外はティーショット、セカンド、アプローチとそんなに悪くなかったのに
上がってみるとアニキとは10打差がついてる(笑)
何が違うのかな〜と考えてみるとやはりグリーン周りでしょうね〜。
次回は打倒アニキで(爆)頑張ります!
43ゴルフ部イン星の宮
土曜日に43ゴルフの活動で東武系列の星の宮カントリーに行ってきました。
なんと初かも?アニキは仕事で不在でしたので
デモさん、H部長の3人でのラウンドとなりました。
余裕こいて7時にさいたまを出たのですが思いの外東北道が混んでいて
ついたのがギリになってしまった。
H部長すいませんでした。

前日の金曜日に雪予報でしたが降らなかったみたいで当日は快晴!
本当にH部長のハレパワーすごいっす。
寒いかと思っていっぱい着て行ったら暑くて汗だくになるほどのいい天気でした。
さてゴルフの方ですがこの日はアイアンが全く当たらなかったですね〜。
ダフリばっか。トータル99とか言っていましたが帰って計算したら
100でした(笑)

アウトの6番のロングのグリーン前の池はやはり2発池に入れてしまいました。
ここは難しいですね〜。
まあパターは良かったのでそれなりです。
またいきましょう〜。
なんと初かも?アニキは仕事で不在でしたので
デモさん、H部長の3人でのラウンドとなりました。
余裕こいて7時にさいたまを出たのですが思いの外東北道が混んでいて
ついたのがギリになってしまった。
H部長すいませんでした。

前日の金曜日に雪予報でしたが降らなかったみたいで当日は快晴!
本当にH部長のハレパワーすごいっす。
寒いかと思っていっぱい着て行ったら暑くて汗だくになるほどのいい天気でした。
さてゴルフの方ですがこの日はアイアンが全く当たらなかったですね〜。
ダフリばっか。トータル99とか言っていましたが帰って計算したら
100でした(笑)

アウトの6番のロングのグリーン前の池はやはり2発池に入れてしまいました。
ここは難しいですね〜。
まあパターは良かったのでそれなりです。
またいきましょう〜。
2019年1月月例会
日曜日に月例会参加してきました〜。
朝はものすごく寒くってグリーンもコチンコチン。
こりゃ慎重に手前から〜とやっていたら
なんと連続パー!
いや〜幸先いい!6番まで絶好調だったんですが...
なんと難関池越えの16番のショートから
後半6番まで9連続ダボ!

これは結構記録かも(笑)
嬉しく無いですが。
ドライバー、セカンドと両方そんなに悪くなかったのですが
グリーン周りからの3打目からがダメでしたね〜。
16番は距離ぴったりだったんですがグリーン跳ねて奥のバンカー。
怖くってバンカーから初めてパター使いましたよ。
寄らないけど脱出はできますね。
そうそう2打目がバンカーだとなんだかんだとやっぱりダボになっちゃいますね〜。
もっとバンカーを避けねば。
なんとかギリで100切りはできてよかったですが(笑)
しかしこのダボばっかりのゴルフも結構ストレスですね〜。
安定はしているんですがね〜(笑)
朝はものすごく寒くってグリーンもコチンコチン。
こりゃ慎重に手前から〜とやっていたら
なんと連続パー!
いや〜幸先いい!6番まで絶好調だったんですが...
なんと難関池越えの16番のショートから
後半6番まで9連続ダボ!

これは結構記録かも(笑)
嬉しく無いですが。
ドライバー、セカンドと両方そんなに悪くなかったのですが
グリーン周りからの3打目からがダメでしたね〜。
16番は距離ぴったりだったんですがグリーン跳ねて奥のバンカー。
怖くってバンカーから初めてパター使いましたよ。
寄らないけど脱出はできますね。
そうそう2打目がバンカーだとなんだかんだとやっぱりダボになっちゃいますね〜。
もっとバンカーを避けねば。
なんとかギリで100切りはできてよかったですが(笑)
しかしこのダボばっかりのゴルフも結構ストレスですね〜。
安定はしているんですがね〜(笑)